【職業体験】地元中学校の生徒さんが来社されました
中学校の生徒さん6名が、3日間の職業体験のために舛元木工に来社されました。 初日は少し緊張した面持ちでしたが、時間が経つにつれて真剣な眼差しで木材や機械に向き合う姿がとても印象的でした。体験期間中は、実際の製造ラインに入 […]
中学校の生徒さん6名が、3日間の職業体験のために舛元木工に来社されました。 初日は少し緊張した面持ちでしたが、時間が経つにつれて真剣な眼差しで木材や機械に向き合う姿がとても印象的でした。体験期間中は、実際の製造ラインに入 […]
皆さまご無沙汰しております。 ついこの間まで積雪となるほど冷え込むことが多かったのに、すっかり桜のシーズンとなりました! ここ庄原の工業団地周辺にも満開の桜が咲き誇っています。 昨日は東広島の取引先へ伺う際に三次市三和町 […]
新年を迎え、恒例の神事を執り行っていただきました。気持ちが引き締まり清々しい気分で業務に取り組めます。
これまで取り組んできた改善活動の発表会が行われました。わが社の発表だけでなく、この活動を通じて親交のある兵庫県の株式会社フジイの社長様、ならびに愛媛県の株式会社四国刷子工業の部長様による発表もあり、他社の事例を知る良い機 […]
つい先日まで例年よりも高い気温で秋らしくもなかったのに、ここのところ朝晩が急に冷えはじめ暖房なしで過ごすのがきつくなりました。今朝なんて氷点下まで下がり、車の窓が凍っていて今シーズン初のガリガリ除氷・・・。また恒例の凍結 […]
『庄原でいきいき働く就職ガイダンス』に舛元木工も参加しました。 午前中は地元の高校生に、庄原にどんな企業があるのかその魅力や特徴をお話しし、午後は庄原で働きたい方へ具体的な企業説明と面接を実施したのですが… 圧倒されたの […]
自転車通勤者を対象とした交通安全教室が行われました。自転車の交通ルールや危険性、身の守り方などわかりやすく丁寧に説明いただき、庄原警察署員の皆さま、ありがとうございました。
普段からお世話になっている社労士さん講師による「持ち味発見ワークショップ」が催されました。このワークショップは自分自身の持ち味を再認識し、その持ち味を今後の自分の仕事と職場でどのように活かすかを考えたり、お互いの持ち味を […]
従業員一人ひとりの健康管理を会社の経営課題ととらえ、その実践を図ることで従業員の健康維持・増進と会社の生産性向上を目指す取り組みである「健康経営セミナー」。前回のセミナー後に取られたアンケートの結果報告が行われました。我 […]
5月下旬、フレッシュな新人さんが入社された記念に親睦会としてボーリング大会が行われました。わたくし担当Fはディフェンディングチャンピオンの工場長が欠席となったこの日、豪華景品をかっさらうチャンスとばかりにしめしめと臨んだ […]